外出する機会の少ない肢体不自由児に対し、レクリエーション活動等を通じて、交流、余暇活動の支援を行う団体に、上限5万円の補助金を交付しています。
手足に障害のある子どもたちの自立と社会参加を促進し、健やかな育成に寄与し、福祉の増進を図ることを目的とする事業です。
肢体不自由児(者)の方たちが5人以上集まる屋外活動 バス旅行、ハイキング、キャンプ、祭り等などに5万円を上限に交付金を支給し、ご支援しています。
交付決定についての審査を行い、補助対象団体に対して令和8年1月に補助金を交付します。
※ご注意
応募団体数が予算による上限数を超える場合には、審査の上、補助対象団体を決定します。ご承知おきください。
肢体不自由児ふれあい交流事業実施要綱
肢体不自由児ふれあい交流事業企画書兼補助金交付申請書(様式第1号)
肢体不自由児ふれあい交流事業補助金実績報告書(様式第3号)